ときわ保育園に集う人たちは、子どもも大人もみんな家族です。
大好きな仲間たちに囲まれて、心身ともに健やかに育つ子どもたち。
いっしょに遊び、いっしょに学び、いっしょに創造する…子どもたちの感性は 
たくさんの家族がいるから生まれてくるのです。
社会福祉法人ときわ会ときわ保育園は、子どもの最善の利益を第一として、家庭や地域との連携を図り子どもの発達を促します。
家庭や地域社会と協力し合い共に育つ育てるの関係を構築します。職員は、笑顔で愛情深く向上心にあふれ、楽しく元気いっぱい夢いっぱいの子ども大好きの人間像を目指します。
 
 
| 経営主体名称 | 社会福祉法人 ときわ会 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒023-0828 岩手県奥州市水沢東大通り3-4-12 | 
| 連絡先 | TEL:0197-23-4433 / FAX:0197-23-4499 | 
| 開設年月 | 昭和32年5月 | 
| 経営主体代表者 | 熊谷 太一 | 
| 定員 | 110名 | 
| 開所時間 | 7:00~19:00 | 
| 職員体制 | 園長、主任保育士、保育士、栄養士、調理師、看護師、事務員 | 
| 事業概要 | 延長保育 |